ビューボックスでは、ブログ(blog/weblog) ツールとして現在最も人気がある
Movable Type3.2日本語版に対応しております。
 

 
このBlog ツールをご利用になるためにはデータベース機能が必要ですので、必ず事前にMySQL(無料オプション)を
 
お申込になっていることをご確認下さい(お申込がお済みでない場合は先にお申込み下さい)。
 
     
 
■導入までの流れ
   
       
 
   
       
   
       
 
DBIモジュールのバージョンアップ をするには、まず以下のSpeeverの会員専用画面にアクセスし、ログインします。
 
       
 
会員専用画面が表示されたら、画面上部の「追加機能」から「機能拡張」の中の「DBI モジュールのバージョンアップ」
 
 
を選択します。
   
       
 
表示された画面の「インストール」をクリックして下さい。
   
       
       
   
       
 
Movable Type を入手するには、まずツールの配布元にアカウント登録を行う必要があります。以下のURLにアクセス
 
 
し、「ダウンロード」をクリックします。
   
       
 
「ダウンロード方法」が表示されますので、手順にしたがってまず「アカウント登録」を行います(アカウント登録を行わ
 
  ないとツールのダウンロードができません)。アカウント登録が完了すると、アカウントとパスワードが発行されます。  
 
これでツールのダウンロードが可能になります。
   
 
※発行されたアカウントおよびパスワードは今後のために保存しておくことをお勧めします。
 
       
 
ログイン状態でダウンロード画面にアクセスし(ログインできてない場合はログインIDとパスワードを要求されますので、
 
 
発行されたアカウントとパスワードを入力します)、「ダウンロード」ボタンをクリックすると、「Get Movable Type!!」と表示
 
 
されたページに移動します。無償版をご希望のお客様は画面一番下の「限定個人ライセンス」をクリックします。
 
 
   
       
       
   
       
       
 
規約の承諾を求められますので、チェックを入れて「次へ進む」ボタンをクリックします。
 
       
 
ダウンロードするファイルを確認し、圧縮形式を選択します。
 
 
アーカイブの種別: お客様の解凍ツールにあったものを選択します。
 
     
 
「ファイルのダウンロード」ダイアログが開くので「保存」をクリックします。保存場所を指定してダウンロードを実行
 
 
(再度「保存」ボタンをクリック)します。
 
     
「Movable Type」ツールは圧縮形式でローカルに保存されます。これを展開するためには、パソコンに解凍ツールが
 
 
インストールされている必要があります。
 
     
     
 
 
Movable Type をインストールする前に、サーバー上にMovable Type用のデータベース(MySQL)を作成する
 
 
必要があります。
 
 
ビューボックスの会員専用画面にログインし、「phpMyAdmin 2.5.6」を使ってMySQLをインストールします。
 
 
詳しいご説明は会員画面よりインストールマニュアルをご参照ください。
 
     
     
 
     
 
ここでは、Movable Typeの基本設定、データベース情報などの各種設定を行います。これらの設定は、全てテキ
 
 
ストファイル[ mt-config.cgi ] 内にて行います。
 
     

mt-config.cgiファイルの編集

 
     
1.
MovableTypeを入手(ダウンロード)するでダウンロードした圧縮ファイルを展開すると、以下のようなフォルダが生成
 
 
このフォルダを展開していくと、いくつかのフォルダやファイルが表示されます。
 
     
 
   
     
2.
@表示されたファイルのうち、 mt-config.cgi-original ファイルをコピー&ペーストして、このファイル名を mt-config.cgi
 
 
に変更します。
 
 
Amt-config.cgi をテキストエディタで開きます。
 
 
B28行目( CGIPath で始まる行)の「 http://WWW・・・」以下を、「 http://www. (お客様ドメイン)/bin/」に修正します。
 
(最後は必ず /(スラッシュ) で締める)
 
     
3.
35行目〜39行目を以下のように編集します。
 
     
 

35行目) 行頭の「#」を削除します。

 
 
36行目) 行頭の「#」を削除します。次に <database-name> を削除し、代わりに phpMyAdminで設定したデータ
 
 
ベース名入力します。
 
 
37行目) 行頭の「#」を削除します。次に <database-username> を削除し、代わりにroot と入力します。
 
 
38行目) 行頭の「#」を削除します。次に<database-password>を削除し、代わりに サービス開始時に送付した
 
 
「サービス開始確認」メールに記載の『管理者パスワード』を入力します。  
 
 
39行目) 行頭の「#」を削除します。
 
     
4.
93行目(# StaticWebPath で始まる行)の「 /path/to/static-files/ 」を、「 http://www. (お客様ドメイン)/ mt-static/」に
 
 
修正します。
 
(最後は必ず /(スラッシュ) で締める)
 
 
また、行頭の「#」を削除します。
 
     
5.
ファイルを保存して閉じます。
 
     
     
 
     
MovableType のインストールを行う前に、データベース(MySQL)が有効で、かつ専用のデータベースを
 
 
作成済であることを確認してください。
   
     
1.
[ MT-3_2-ja-2 ]フォルダを展開していくと、いくつかのフォルダやファイルが表示されます。
 
     
2.
表示されたファイルのうち、以下の14ファイル(ファイル名をよく確認してください)および10フォルダのみを、
 
 
FTPツールで以下のパス(アップロード先)にアップロードします。
 
     
 
 
 
重要:上記ファイルのアップロードは、必ずASCII モードで行います。
 
     
     
3.
次にFTPツールで、以下のパスに以下の名称のフォルダを作成します。
 
     
 
 
     
4.
3.でサーバー上( /var/www/html )に作成した mt-static フォルダ内に、以下の3つのフォルダ および 
 
 
4つのファイル をアップロードします。
 
     
 
 
 
重要:images フォルダのアップロードは必ずバイナリモードで、その他のフォルダ・ファイルの
 
 
アップロードは必ずASCIIモードで行います。
 
     
5.
2.でサーバー上( /var/www/html/bin )にアップロードしたファイルの内、以下の14ファイル(拡張子が
 
 
.cgi のファイル)について、全てパーミッションを「7・5・5」に設定します。
 
     
 
 
     
 
以上でインストール作業は終了です。
 
     
     
 
     
 
http://www.(お客様ドメイン) /bin/mt-check.cgi にアクセスし、画面下部に以下のようなメッセージが
 
  表示されるのを確認してください。  
     
   
     
     
 
     
 

インストールが無事に終了したことを確認したら、http://www.(お客様ドメイン)/bin/mt.cgi  にアクセスして

 
 
ログイン画面を表示します(ログイン方法は会員専用コントロールパネル内のマニュアルを参照してください)。